![こだわりの原料選び|より良い商品をお届けします。](img/material01.jpg)
素材の質、鮮度を吟味し、産地、水揚げ地にこだわり、お客様に安心して美味しく召し上がって頂けると判断した原料を使用しています。経験豊富な社員が現地に赴き自分の目で確かめることはもちろん、日頃から実際に漁を行う漁業関係者と緊密な情報交換を行うことで、より良い素材による、より良い商品のご提供を心がけています。
北海道沿岸、東北で9月〜11月に漁獲された天然の秋鮭です。さっぱりとした身質はビタミンを豊富に含み、良質なたんぱく質を摂ることが出来ます。
十分に引き締まった身は味も濃く風味が豊かです。鮮やかな紅色の身が特徴で見た目にもいっそうの食欲を誘います。
身質が良く身色も鮮やかな銀鮭です。脂肪分を多く含んだうえ、しっかりした味わいが特徴です。厳格な品質管理、衛生管理の下、常に良質で健康的な鮭が提供されています。
他の鮭に比べ淡いピンクの身色が特徴です。さっぱりとした身質はムニエルや塩焼きに適しており、アスタキサンチン、ドコサヘキサエン酸、ビタミンB12等を多く含んでいます。
上質でコクのある脂肪分は天然物ならではの味わいです。また、しっかりと締まった身は養殖物との違いを引き立てるだけでなく、ビタミンD、鉄分、タウリン等を多く含んでいます。
白身で柔らかい身質は淡白でくせがなく、西京漬け、照り焼き、煮付け等、様々な調理方法に適しています。ビタミンB12、ナイアシン、カリウム等を多く含んでいます。
国産のさばは、一年中、日本近海で漁獲され、肉厚で脂の乗りの良いものが塩焼き、照り焼き、味噌煮に適しています。また、北洋で脂の乗りきった時期に漁獲したノルウェー産のさばも国産に引けを取らない美味しさです。
協力会社により養殖稚エビから加工まで一貫した管理体制の下、良質で安全、安心な美味しいエビを育てています 。
身が締まり、ほど良い歯ごたえのぷりっとした肉質が特徴です。また、脂の乗りも良く口の中に旨味が広がります。